
「女ウケの良い髪型をしたいがどうしたらいいかわからん」
「いつもなんかダサくなってしまう」
「女の子にモテるメンズになる髪型を知りたい」
といったことは彼女が欲しい、モテたいと頑張り始めた恋愛初心者だと悩んでしまう。俺もせっかく高い金をかけて有名な美容室に行っても納得しない髪型にされるし、そもそもどの髪型にすればいいのかわからないといつも悩んでいた。
そこで今回はモテるメンズの髪型の選び方について話していくので参考にして欲しい。
1. 女ウケのするモテるメンズの髪型とは?
まず、結論からモテるメンズの髪型とはなにかと言うと、
「似合っていればなんでもいい」
女の子に「どんな髪型が好き?」と聞けば、この回答が90%返ってくるように、女ウケをするモテるメンズの髪型は人それぞれの骨格や雰囲気に合っていればいいのだ。
短髪が好き、長髪が好きという好みも女の子によってはあると思うが、そんなことは別にどうってことないことなのだ。
しかし、実際のところ女性に好かれる髪型と嫌われる髪型がある。それはメンズのモテる髪型のルールを守っているかどうかの差になるのだ。
それを今回は話していこう。
1−1. 印象の変化を髪型で感じてみよう!
まずは、髪型一つで人間というのはガラッと印象が変わるものだというのを感じて欲しい。
爽やか系、セクシー系、癒し系と変化してしまう。女の子も髪型一つで、可愛い系、セクシー系癒し系、印象が変わる。
どうだろうか?
2人とも元々可愛らしい顔をしているが、髪型とメイクで別人のように変わっているのが分かるだろう。男性も同じように、髪型一つでイケメン風にもなり、ダサくもなる。
どっちの方がモテそうかと言えば、髪型を変化させた後の方がカッコ良くて彼女もいそうな気がしないだろうか。さらに、ホリエモンもこんなに髪型一つでイケメン風に変化している。
からのー
髪が長い方がセクシーさが出て、イケメン風でモテそうではないだろうか。ホリエモンの場合は太り過ぎなので、ちょっと清潔感に欠けるが(笑)
とりあえず、髪型一つで印象が変わるというのは感じ取って頂けたと思う。
2. モテるメンズの髪型をする4つのルール
女性にモテる女ウケをする髪型にはこの4つのルールがある。
ルール1:清潔感がある髪型
ルール2:あなたのキャラとマッチした髪型
ルール3:オシャレな美容師さんにカットしてもらう
ルール4:ヘアセットをしっかり行う
これらをしっかりと守って欲しい。それではそれぞれのルールがどんなものかを説明しよう!
モテる髪型ルール1. 清潔感
『清潔感のある男になる方法』でも話したように清潔感とは
「チンコすらも臭くなさそうな雰囲気」
のことを差します。見た目の雰囲気から部屋や車などもキレイにしていてオシャレそう。そして、チンコやアナルすらも舐めたくなる。そんな雰囲気が清潔感なのだ。つまりは、見た目を小綺麗にしておけってこと。例えば、
嵐の桜井くんは清潔感バッチリ。そして、抱かれたい男などでも上位に入り、人気の綾野剛も清潔感がある。
『清潔感のある男になる方法』を参考にして欲しいのだが、さらに髪型として清潔感を出すには
1:30日から45日程度で美容室でカットする
2:トリートメントを毎晩する
3:髪が傷まないようにケアする
をしっかりと行うことだ。また、軽く髪色を入れるのもオシャレで清潔に見える場合もある。美容師さんと相談してみて欲しい。
モテる髪型ルール2. キャラとマッチ
髪型で印象は変わる。顔やキャラとマッチしていないと違和感が出てくる。
イメージして見て欲しい。キスマイの玉森くんのような甘くて可愛い顔立ちの男の子がモミアゲにバリカンを入れて、ちょんまげにしても似合わないと思う。
モテるメンズの髪型はこの2つの印象をイメージして欲しい。
1:さわやかさ
2:セクシーさ
ルール2−1. さわやかな印象を演出するメンズ髪型
さわやかさを出すには、あまり長髪過ぎてもいけない。メンズの髪型でいうショートくらいまでが良いだろう。黒髪よりも軽い印象になるように髪色を入れるのもおススメ。
前髪があると可愛いイメージを持ってもらえる。
ルール2−2. セクシーな印象を演出するメンズ髪型
ある程度髪が長い方がセクシーな印象になる。中性的な印象を与えることができる。
ただし、長髪は小顔だったり、身長が高くないと頭や顔が大きく見えてしまうので注意が必要だ。髪の長さもあるのでトリートメントをして手入れもしないと枝毛が増えて不潔な印象を与えてしまうので注意が必要だ。
モテる髪型ルール3. オシャレな美容師さん
モテる髪型を知っているプロに髪型のことはお願いした方がいい。俺らは所詮頑張ってもプロのように毎日髪の毛に触れているわけではないのだ。もちろん、全てを任せるのは良くないが、専門家の意見をしっかりと聞いた方があなたのルックスはさらに良くなるだろう。
理容室は若い男性が来る店舗はほとんどないので、美容室に行く方をおススメする。おじいちゃんに髪を切られて昭和に流行したような髪型にされるのも嫌だと思う。やっぱり、美容室の方が無難だ。とは言っても、
「どうやって腐るほどある美容室の中から探せばいいんだー」
と悩むと思う。そんな人は『メンズのための美容室の選び方』を参考にして欲しい。
モテる髪型ルール4. ヘアセット
腕の良い美容師さんにカットしてもらえば、軽くワックスをつけたりドライヤーで乾かすだけでカッコいい髪型になる。しかし、ヘアセットのやり方はルックスを向上させる上で学んでおいた方が良い。
髪型のセット一つでも女の子に与える印象は大きく変わり、モテることに繋がる。さらにヘアセットをすることで女の子の髪型にも興味を持つことができるようになり話題として役立つようになる。ヘアセットは女性にモテたいのならば学んでおいて得しかないジャンルだ。
『メンズのへアセット方法』のページからヘアセットに関することを学んで欲しい。
3. 髪型のルックスも磨いて恋愛を優位に勧めたい場合
出会いをモノにするにはルックスを磨くのが一番楽だ。ルックスを良くして恋愛を優位に勧めたい場合は、これらの記事を参考にして欲しい。
『脱オタクファッションをするためのモテる男のアイテム選び』
『脱ダサイ!女ウケ抜群のファッション3パターン』
『髪型や服装より重要なモテる姿勢』
『ブサイクでも整形並みのイケメン男になる3つの方法』
4. 女性にモテるためにルックス以外に必要なこと
芸能人級のイケメンでもモテない男もたくさんいる。実際に、ジゴロパンダがホストのときにも、そんな男たちをたくさん見てきた。女性にモテるためには、「出会いを増やす力」「出会いをモノにできるトーク力」なども必要だ。下記の記事も参考にしてみると良いだろう。
『聞き上手になり女性を誘惑する方法』
『出会い系の掲示板を攻略して50円で女性と出会う方法』
『ヤレる女をゲットする2つの方法』
まとめ. モテるメンズの髪型にすると人生が変わる
結局のところ、モテる髪型とは似合っていればなんでもいいのだ。ただし、
ルール1:清潔感がある髪型
ルール2:あなたのキャラとマッチした髪型
ルール3:オシャレな美容師さんにカットしてもらう
ルール4:ヘアセットをしっかり行う
という4つのルールだけは守って欲しい。清潔感があって、あなたのキャラにマッチした髪型にしてもらえば減点ポイントはないだろう。さらに、オシャレな美容師さんにアドバイスをもらいながら切ってもらうことで流行にのったオシャレな髪型にしてくれる。
そして、デートや出会いの場に出掛けるときに、きちんとヘアセットをしていけばモテる髪型の完成だ。女の子と付き合うまでは、
「見た目が100%」
というくらいルックスは重要になる。どんなに低身長だろうと、デブだろうと、ブサイクだろうと問題はない。あなたの魅力を100%引き出すようなルックスにしているかどうかの差だ。髪型も服装と同じくらい重要な要素なので、しっかりと実行してくれ。