
「イケメンにさえなれればモテるんじゃねーか!」
とブサイクだと自覚している人ほど思ってしまうもの。俺も全身整形をしたいほどに自分の見た目が嫌だった。昔は写真や鏡で自分の顔を見ると、醜くて仕方がないと感じていた。
しかし、ブサイクだと思うような顔でも整形並みにしっかりと手入れさえすれば印象はガラっと変わるものだ。今回はイケメンになる方法を教える。
ルックスを磨くのは、めちゃくちゃ面倒くさいと思う。しかし、女の子にモテたいならば絶対に実行して欲しい。
1. 顔の手入れをすると人生は変わる
顔の手入れをすると、表情や顔つきがキリッとした風に見えて、印象が変わる。女の子はメイクをすることを「顔を作る」とはっきり言いきる。男からしたら「顔を作るって(笑)」と面白い表現だなと、聞き慣れないユニークな言葉に思わず笑ってしまうだろう。それもそのはず、女の子はこんなにも変わるんだから。
俺は顔を舐めると変な味がするので化粧の濃い子よりは、基本的には薄メイクの女の子が好きだ。
ギャルの女の子と寝た後にスッピンを見て、化粧前後の変化に驚いたことは何回もある。
ギャルのメイク技術は神業と言えるだろう。。。
化粧をとったら、「目がないじゃん(笑)」と驚きを隠すことはできずに、まさしく整形レベル。ホストをやっているときも男でメイクをしている人はけっこういた。俺もファンデーションで顔色を良くしたり、眉毛を描いたりといったくらいはしていた。
この夜の職業を通して、「女性と同レベル美意識を高めるイメージ」を持つレベルで見た目の改善を行ってみて、気づけたことは多くある。
この3つを変えれば間違いなく顔は劇的にイケメンになる!
1:眉毛を整える
2:ヒゲの処理
3:肌の手入れ
顔の手入れをする際に最低限この3つは必ず行って欲しい。昔なら、あまり顔ばかりいじっていると
「女っぽくて気持ち悪い」と言われたが、最近は時代の変化か、美意識が高い人の方が若くて可愛い女の子からはモテる傾向にある。
イケメンになる方法1. 眉毛を整える
眉毛をいじっている人は多くいるが、意外に太くし過ぎたり、細くし過ぎたりとバランスが悪い眉毛をしている人も多い。俺も初めて眉毛をいじり出した頃は失敗した。
ハサミで切り過ぎて、ヤンキーみたいに細くなり、それを誤摩化すのに眉毛を描くペンで書いて、クレヨンしんちゃんみたいな眉毛になり、友達にバカにされた記憶がある。
今で言ったら、芸人のイモトみたいな感じになった(笑)
余談になったが、眉毛を整えると顔がシャープに見え、キリッとした印象になり、カッコ良くなる。
印象が変わるのがわかると思う。また、女の子によっては、顔の手入れがされていない毛がボーボーの顔を嫌がる子も一定層いる。同じように、顔の毛の処理をしていない
眉毛ボーボーな女の子に性欲は萎えないだろうか?
同じように、女性も感じているのだ。また、眉毛の手入れの仕方に関しては、俺が説明するよりも、詳しく解説してくれているサイトはたくさんある。良さそうなサイトもピックアップしておいたので参考にしてくれ。
また、最近眉毛専門のサロンまである。イケメンになる眉毛の手入れがわからないならば、一回世話になってみて、そこでカタチを作ってもらうのも良いと思う。そうすれば、あとは眉毛が伸びたら、切ったり、抜いて、元のカタチに直せば良いだけだ。
このお店以外にも関東圏とか関西の都心ならこういう専門のサロンはあるようだ。プロに頼んでみたい方は家の近所にないか調べてみて欲しい。
イケメンになる方法2. ヒゲの処理で5歳は若返る
20代も半ばを超えてくる男が、ヒゲの処理をしっかりしたら、見た目年齢が5歳は若返る。ちなみに、俺はヒゲ脱毛をやっている。脱毛まではしたくない人は、せめて毎日ちゃんとヒゲを剃って欲しい
男は20歳に一回目の体毛が濃くなり、2回目は25歳を迎えると、さらにもう一回濃くなる男性ホルモンが多くなる時期だからだ。
俺も18歳までヒゲを剃ったことすらなかったのに25歳を超えたときには、鼻の下だけではなく、アゴにまで生えてきた。若干青ヒゲにもなり、3日も剃らないと不潔な印象が出てくるレベルにまで、濃くなってきて、ヒゲの処理が面倒だった。
しかし、そんなときにイケメンのナンパ師の先輩にヒゲ脱毛のことを教わり、実行をしてみることにした。すると、5回ほどヒゲ脱毛をしたら、ツルツルになって、今ではヒゲを一切剃らなくても良いレベルにまでなり、毎日朝起きた後にヒゲを剃る時間を節約できるにまでなった。
前だったら、女の子とエッチをした後に、朝起きるとヒゲがボーボーだったのに、今では朝でもツルツル。ヒゲも剃らないので、肌への負担も減り、肌もツルツル。ヒゲ脱毛して見た目も若返り正解だった。
これで40歳になっても若い子にモテモテだろう(笑)ちなみに俺がヒゲ脱毛を行ったのは、こちらのクリニックだ。
肌荒れに対するケアもしてくれたし、美人の女性が施術をしてくれて、不満点は特にない。
ちなみに、最初の方はむちゃくちゃ痛いので心の準備が必要だ(笑)
イケメンになる方法3. 男も肌の手入れが必要
そして、最後は肌の手入れだ。俺もアトピー持ちで肌が弱いのでできる限りのことをするしかないのだが、
1:生活習慣を正して身体の内部からケア
2:洗顔をしたり、保湿などで外からケア
非常に簡単に生活習慣について話すと、
・食事(腹8分目)
・睡眠(7時間以上)
・運動(週に3時間は汗をかく)
は守るだけでも、かなり肌の状態は変わる。
化粧水とか気にする人が多いが、外のケアは「保湿」と「紫外線対策」で十分。(メイクアップ・アーティストの方の話でも化粧水の効果は不明らしいです笑)
ちなみに、個人的には、食べ過ぎは特に肌荒れの原因になりやすくて、かゆみも発生しやすいので気をつけている。あとは、乾燥肌なら保湿をしたり、洗顔をしっかりするというくらいだ。外からのケアよりも内面からのケアの方が重要であり、健康面にも良い影響を与えてくれる。
不健康な身体だとエネルギーも出ないし、活動をする気力も起こらなくなり悪循環に入る。生活習慣を正した方が、脳も働き、仕事や勉強もはかどる。
『脱オタクファッションをするモテる男のアイテム選び』
『女性にモテるメンズになる髪型の4つの法則』
『脱ダサイ!女ウケ抜群のファッション3パターン』
『髪型や服装より重要なモテる姿勢になる方法』
女性にモテるために顔以外に必要なこと
芸能人級のイケメンでもモテない男もたくさんいる。実際に、ジゴロパンダがホストのときにも、そんな男たちをたくさん見てきた。女性にモテるためには、「出会いを増やす力」「出会いをモノにできるトーク力」なども必要だ。下記の記事も参考にしてみると良いだろう。
『聞き上手になり女性を誘惑する方法』
『出会い系の掲示板を攻略して50円で女性と出会う方法』
『ヤレる女をゲットする2つの方法』
まとめ. イケメンになる方法は人生の好循環
自分の見た目を嫌いな人ほど、自信がない人ほどルックスに対して無頓着な傾向がある。そのために良い変化を自分に与えることができないので、恋愛も上手くいかない悪循環に陥り、自分の見た目も、さらに嫌いになってしまう。
特に若い頃ほど、見た目一つで優劣をつけられる傾向もあり、イジメに発展することすら出てくる。それが、精神面に悪い影響を与えてしまいモテない原因になる。恋愛でも見た目が良いほど、女性との出会いにおいて、興味を抱いてもらいやすくなり、有利な状況を作ることができる。
↓↓↓
出会いを増やせば増やすほどに女性関係が充実する
↓↓↓
出会いを増やすのが楽しくなり、自分をより好きになり、自信も生まれる
こういう好循環が生まれるのだ。逆に、極端な例だが、
↓↓↓
出会いを増やせば増やすほどに女性に嫌われて自信をなくす
↓↓↓
出会いを増やすのが嫌になり、恋愛を上手くできる自信もなく、諦めてしまう
という悪循環にハマってしまう。
トークなどに自信のない人や、恋愛経験の少ない人ほど、第一印象となるルックスを良くすることで、女性と出会った後の展開が楽になり、成功体験を積みやすくなる。
意外と、髪型、服装、顔の手入れと全てを変えてみると、「おれってこんな風になれるんだ」と鏡を見た、自分のルックスの変化に驚くだろう。自分に自信がないなら、自分を好きになる努力は惜しんではいけない。